人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あけまして おめでとうございます

新年早々から、焼き肉やさんでじゅーじゅー焼いてきた。
満腹をもてあましていたら、かねて買い置きのペグが気になりだした
ウッドマン御用達の12弦スロッテッドヘッド用ペグである。
あけまして おめでとうございます_e0078321_751315.jpg

こちらが、オリジナルペグ。
装飾も入っていて、いい感じなどだが、ギヤが二つばかし交換されていて、
若干太いものだからか、やたらと重いのである。


あけまして おめでとうございます_e0078321_8152796.jpg

あけまして おめでとうございます_e0078321_8152030.jpg




そんなわけで、そうでなくても気が重いチューニング作業(もちろん弦交換ならなおのこと)が、
億劫で、恐怖でさえあった。
あけまして おめでとうございます_e0078321_7505779.jpg

新しく購入したものは、全く装飾のないタイプである。
こちらの方がマイナーチェンジ前だったかとは思うのだが、
現行モデルにはないので、いずれにしてもマーチン製ではない。
店で確かめたところ、サイズはばっちり、
取り外して確かめたところ、取り付けねじは2本少ないものの、
穴の位置は一致しており、新たに穴をあける必要はない。

いずれギヤが手にはいるようなら、復元するのも簡単である。
早速付け替え、在庫していたエリクサーを張り、チューニング開始。
ギヤも軽く、音色も明るくなって感じられる。
これなら、即戦力である。
はげたピックアップを押さえつけてはみたのだが、
こちらもいずれ何とかしなければ・・・
# by yohyohc2 | 2016-01-04 08:18 | ギター

小豆島遍路

思い立ったが夏季特休!
始発のフェリーに乗って小豆島へ行こう!

虫ゴムは昨日変えたし,チェンジレバー(左)も去年変えたばかりだし,
調子は上々,快調に時計回りに漕いだ。

大部港を越えて,福田港辺りまではまあまあだったが,
その後,へばってしまい,オリーブビーチをすぎてからの山越えで,
とうとう,自転車を降りて押す羽目に。

最後に,土庄鹿島海水浴場で体を冷やし,のどを潤し,
それでも,そんなには元気にならず,
痛いお尻と膝をかばいながら,2時30分の便にのり,
ひたすら寝て過ごした。

ついでに,湯治をして行こう!と桑の湯によった。
何度も様々な湯をでたり入ったりして,座敷で休む。
410円也の元気をいただいた。

まあ,とにもかくにも充実の1日ではあった。
# by yohyohc2 | 2015-08-04 19:14 | 行って来ました

梅雨明け

本日、気象台から梅雨明けが発表になった。
とはいえ、「明けたらしい」などという、中途半端な表現で、
とても梅雨明け宣言とは言えない状況である。
窓を開けると、さわやかな風が吹き込む。
鬱陶しい季節が終わりを迎えたことに、間違いはなさそうである。

まあ、はおさんによると、
「最後に雷雨があって、初めて梅雨明け」なんだとか。

美和の山(と、勝手に呼んでいる。)で汲んできた水で、
シーバスを割って飲んでいる。(昼間から!)

あまり味に頓着しないのだが、なんだか旨い!

思いこんでいるだけかもしれないが、すっきりとして、
ぐいぐい飲めてしまう(こりゃこりゃ)のである。

母が、体調を崩して救急車で運ばれ、
自宅で静養中(熱中症とは言われなかったらしい)だとか。
暑い夏が始まった。
元気で過ごしてほしいものである。
# by yohyohc2 | 2015-07-20 14:49 | 雑感

LISMO WAVE

単純に、ブルートゥースのスピーカーを鳴らしたかったので、

リスモをダウンロードして、FMを聴いている。

たまたま、選んだ局で、

ディアゴスティーニ特集とやらをやっている。

はまらねば、いいのだが・・・
# by yohyohc2 | 2015-07-13 23:08 | 雑感

認識

父親を一人の人間として認識し始めたのは,いつの頃だろう

母親を一人の女として意識したのはいつの頃だろう

あなたと出会ったとき,あなたは今の私より若かったのだろうか

写真の中のあなたは,わたしよりも若い

鏡の中のわたしは,わたしよりも・・・


今年のキャンプは,人が少なかった。

雨予報が,前倒し,そして,おだやかな一日

今年のキャンプは,人が少なかった。

それぞれの人生を歩み始めている。
# by yohyohc2 | 2015-05-14 23:12 | 雑感